日々変わろうとする子どもの姿に感動!!

川崎市の幼稚園 : 運動会では思いやる気持ちや助け合う気持ち、頑張る気持ち、自分には出来るという自信を持てた子どもたちです。

日々変わろうとする子どもの姿が行動や言語に見られます。生活への自己発揮力と意志力の表れを内面的・外面的にとらえて大事にしています。

先生がしてくれたように、「カンカン!」と踏切バーと、「しゅっぱつ!オッケー」と手信号を友だちにおくっています。

CIMG6644

CIMG6664

自由あそび時間には、縄跳びの後ろ回し跳びパカポコ鉄棒の練習に励む子どもたちです。

CIMG6638

CIMG6629

CIMG6646

なわとび教室(4歳児)はと組さん : 頭を前に後にしっかり準備体操をしましょう。

CIMG6614

“ かけなわとび ” に必須の、足の動きと手の動きのバランスとリズム感の習得練習です。「Ⅰ・2・ 1・2」 と、声を出してリズムをとりながらスキップをします。次は、「Ⅰ・2・ 1・2!」と手拍子とスキップでゴールを目指します。一人ひとりが一生懸命です。

基本動作の一つ一つの積み重ねが、次へのステップに到達することを子どもたちは認識しているかのように頑張っています。まさしく子どもの意志力の表れです。

CIMG6621

CIMG6623

つばめ組(5歳児)さん : ♩ ドレミファミレド♩ と覚えた音階で「カエルのうた」を口ずさみながら、木琴・鉄琴を真剣にバチで奏でています。覚えた音板(鍵盤)の音階の位置を確かめながら木琴・鉄琴の音で音感を鍛えています。

CIMG6581

CIMG6591

はと組(4歳児)さん : カスタネットとタンバリンでリズム遊びを楽しんでいます。それぞれの楽器の正しい扱い方を確認することが綺麗な音色につながります。今日は、『おもちゃのチャチャチャ』や、つばめ組さんと同じ「カエルのうた」を歌いながらのリズムあそびです。次はトライアングルが仲間入りをします。

CIMG6740

CIMG6748

CIMG6764

10月10日 : たのしい!たのしいひとみ座人形劇 がやってきました。

第1部は、お招きした小さなお友だちと、はと組さんが一緒に観劇をしました。第2部は、ひよこ組さん&つばめ組さんが観劇しました。

演目は、 『クルクルリンシャンポンポコリン』 『ともだちロボットPちゃん』 の2話でした。弱い者の心を知る強い心を持った人に育って欲しいと願う人形劇に子どもたちは、笑いながら自分の生活を振り返る様に観ていました。

CIMG6691

第1話 : 『クルクルリンシャンポンポコリン』  「クルクルリンシャンポンポコリン!オオカミになれ!」とポン太が呪文をとなえると・・・あれえ!ブタになっちゃた!

第2話 : 『ともだちロボットPちゃん』お手伝いロボット!帰ってみると、・・・お部屋はもっと汚れていました・・・

CIMG6688

CIMG6716

CIMG6719

CIMG6723

3学期も、今から楽しみです。

台風19号の上陸に備えて、園庭のコスモスやシクラメンを階段踊り場に避難させました。「大きな被害になりませんように・・・」

CIMG6788

このページのトップに戻る