みんなで楽しむ“音さがし”と絵本の時間
みんなで楽しむ“音さがし”と絵本の時間(9月22日)
幼稚園では、異年齢で関わり合いながら学ぶ「ハートフルな活動」 を大切にしています。今回は、オノマトペを楽しむ“音さがし” と、先生たちによる絵本の読み聞かせを行いました。
園長先生から「この音は何を思い浮かべますか?」と問いかけ。
『どすんっ』には「大きなものが落ちた!」「
続いては絵本の時間。
担任の先生以外の読み聞かせに、
今回は4人の先生が次々と読み聞かせ。 子どもたちは表紙から裏表紙までじっくり見ながら、 絵本の世界をたっぷり味わいました。
異年齢での交流は、