林間保育③「やっほー!」山と湖と、笑顔がいっぱいの林間保育2日目
「やっほー!」山と湖と、笑顔がいっぱいの林間保育2日目
2日目の朝は涼しい風と鳥の声に包まれて始まりました。
ぐっすり眠ってエネルギー満タンの子どもたち。
朝7時、自然の中へおさんぽに出発。
「ふわふわするもの」「においがするもの」など、
落ち葉を踏みしめ、森林の香りを胸いっぱいに吸い込んで、
静かな湖畔でクレパスを使って、
ライフジャケットを身につけてスワンボートへ乗りこみます。
ボートが進むたびに「さいこー!」と歓声が上がり、
「やっほー!」
ボートを待つ子どもたちから、
1日目に富士山へ叫んだ「やっほー!」は、
湖にすむ赤や黒の大きなコイにエサあげました。
「おっきい口だね!」「こっちにも来た!」
子どもたちの足元にどんどんコイが集まってきました。

いよいよ、林間保育の最後の食事。夢中でほおばる姿に、
おなかも心も満たされて帰りのバスへ。
富士山と山中湖、みんなの笑顔がひとつになった2日間。
大切なお子さんを送り出してくださった保護者の皆さまに心から感
その信頼のなかで、子どもたちは自分の世界をぐんと広げ、