12月4日:元気になれたよ!おもちつき大会!

照る陽ざしのぽかぽか陽気のなかで、今日は、ひと足早い“おもちつき大会”が行われました。

つばめ組(年長児)さんのFくんから「おはようございます!ぼくも えがお!せんせいも えがおでよかった!」と言葉を掛けてもらいました。その場に居合わせたみんなで、ほっこり!の朝です。

昨日は昨日、今日は今日のはじまりを喜び、子どもたちも気持ちを新たに一日をスタートさせているのだと、嬉しく思いました。

「きょうは おもちつき大会!うれしいね!」と会話も弾みます。

朝の自由あそびを終えて、子どもたちは園庭から教室に移動して「朝の会」がはじまります。その間に園庭では『おもちつき大会』の会場設定が出来上がりました。

CIMG4500

ひよこ組(年少児)さんと はと組(年中児)さんは、うすきねを中心に円になって椅子に座り、つばめ組(年長児)さんは大きな円陣を組みました。みんなのパワーがうすきねに集まりました。

CIMG4516

はじめておもちつきを経験するお友だち(年少児)もいますが、年に一度の日本の伝統文化のおもちつき大会です。まずはじめにお餅つきに必要な道具のうすきねと、お餅のつき方は、もち米蒸してつくことを伝えました。

CIMG4519

子どもたちの「ペッタンコ!」「ペッタンコ!」との掛け声で、もち米こねるつく合いの手でお餅が出来上がることを目の当たりにして、つきあげたふわふわピカピカお餅を見ると「「すご~い!おもちがのびている~」と歓声があがりました。

CIMG4528

「さぁ、みんな!2人1組になってお餅つきの体験をはじめましょう!」

昼食の時間までお正月あそびのかるた・トランプ・すごろく・お手玉・おはじきあそびをみんなで楽しみました。

CIMG4535

CIMG4540

CIMG4546

CIMG4542

CIMG4547

CIMG4553

CIMG4554

CIMG4552

“おもちつき大会”は、みんな元気!と 新しい気持ちになれました。

このページのトップに戻る