5月1日:新緑の中で迎える こどもの日と母の日

川崎市の幼稚園:平間幼稚園

子どもたちが大好きな園庭の大型遊具で、鯉のぼりが泳いでいます。

臨時休業期間の延長5月7日・5月8日につき、第3回目の郵便物をお送りいたしました。

幼稚園教育の理解につなげていただく資料として以下のものをお届けいたしました。

●学年別週案カリキュラム

●学年別:日案:5月7日&5月8日(予定していた案)5月11日&5月12日の2日分です。

以下は、ひよこ組さん(3歳児)の2日分の日案です。

●学年別あゆみ帳のシール(4月分)をお送りいたしました。シールを貼りましょう。

ひよこ組さんへ:指先でシールを摘まむようにして貼ると、 段々思うところに貼れるようになりますよ!

ひよこ組さん(3歳児)

はと組さん(4歳児)

つばめ組さん(5歳児)

●母の日プレゼントの手作り

5月10日は母の日です。

いつ、どこにいてもお母さんのことが気になる子どもたちです。だから、どんなことがあっても明るく元気になれる子どもたちです。

大好きなお母さんに「ありがとう」の気持ちを込めてつくるプレゼントです。

今年は大好きなお母さんと作れるので、、、最高に嬉しい子どもたちです。

ひよこ組さん(3歳児): 素敵なカーネーション いろいろな色(クレパス)を使い分けて自分だけのカーネーションをつくりましょう。

はと組さん(4歳児):壁掛け≪ カーネーションの小物入れ≫ 親指と人さし指で折り紙を自由にちぎって指先に少量の糊を付けて、紙皿半分の白い部分に貼っていきましょう。お母さんと順番に貼るのも楽しいですね。

次はカーネーションを作りましょう。丸い折り紙を半分に折ってから、もう一度半分に折ります。その折紙を一度広げて片方だけ三角に折ります。折ったオレンジ・ピンク・赤色の花を自由に貼ってくださいね!

最後に「おかあさん ありがとう」の感謝を込めたカードを添えましょう。

つばめ組さん(5歳児): 宝物入れ箱 切り込みの入ったピンクの画用紙を土台にして帯状のピンク・黄色・水色の画用紙をピンクの画用紙の切り込み口から交互に差し込んで格子柄模様を編み出します。

5枚の帯を差し込んだら寄れないように、手アイロンでしわ伸ばしをしましょう。

次に4辺の全て2マス分を折り目をつけて角を3角に折ります。3角に折った所を持ち上げ、箱の形にします。箱の4箇所をステープラーやテープで固定しましょう。

いよいよ、最終作業です。

蛇腹折にしたやわらかな お花紙を左右交互に、お母さんのぬくもりを感じながら 咲かせましょう。


最後にハート形のメッセージカードを切り取ります。慌てずにハサミの刃先をよく見てハサミと紙を左右違う動き(協応動作)で切り取りましょう。

さぁ 「おかあさん ありがとうございます。」とプレゼントをお渡ししましょう。

幼稚園がはじまってから、お話を聞かせてください。

お母さん!今は大変な事態で心が折れそうな時もありますが、お子様の無邪気な言葉や姿、寝顔に救われることがあります。一緒に乗越えていきましょう。

これからも、お母さんの 温もりの手で子どもの背中を支えていただきますよう、お願いいたします。

このページのトップに戻る